2012年06月09日

貝殻

P6070018.jpg
古生代の5億年前からほとんど進化していない生ける化石オウムガイの貝殻。半分に輪切りにしたものは理想的な美しい対数曲線があらわれるので、輪切りのものも欲しいですね〜

P6070015.jpg
陶磁器のような光沢と面白い模様のタカラガイ。その名の通り大昔は通貨として使われたこともあるそうです。

P6070014.jpg
女性的な流麗な曲線が艶かしいオオビワガイ。

P6070012.jpg
とんがり屋根のファンタジックなフォルムが可愛いイモガイ。

P6070001.jpg
繊細なトゲトゲがカッコいいホネガイ。そのトゲトゲした攻撃的な形状から魔除けに使われたこともあったようです。

P6070003.jpg
漢字の「水」の字に似てるところからスイジガイと呼ばれています。そうした名前にあやかって火災避けのお守りとして軒に吊るす地方もあるそうです。
posted by 八竹彗月 at 08:21| Comment(0) | コレクション
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]